【’18.5.22】の開催報告その2「群像デッサン」について

福岡デッサン会の18時から1時間は参加者同士が描き合う「友だちデッサン」で、
普段は1人ずつモデルになってもらっています。
が、今回、18時からの参加者さんの人数が多かったので急遽、「群像デッサン」を行ないました!

「群像デッサン」とは、セツ・モードセミナーで行われていた授業のひとつで、2人のモデルを1人の時と同じ10分間で描きます。
他のデッサン会やクロッキー会等では「Wポーズ」や「Wモデル」と呼ばれていて、デッサンモデルさんがポーズしてくれるようです。
セツでは、友だちデッサンと群像デッサンは生徒同士がモデルになっていました。

セツの先生方には、「群像」はすごく構図や対象の捉え方の勉強になるから、と言われていたのに
私は苦手で(難しいから…)、さぼってばかりいました。今思えばなんと勿体無い。
でも近年、「やっぱ群像もやりたいよな〜」なんて勝手に思っていたものの、
人数が揃わなかったり、揃っていたのにすっかり忘れていたりで、これまで実行できていませんでした。
そんな訳で今回、満を持しての群像デッサン。
うーん、難しかった! でも、楽しめました。

セツ先生は自らの著書で「群像デッサン」について、この様に書いています。

「慣れてくると,意外にやさしい.<中略>2人の人間でも,それを2人としてではなしに単に1つの塊として見る目が発達してくるからで,<中略>
はじめのうち,どうしても1人ずつ描いてしまい,2人がバラバラになり,いちばん重要なその関係性のおもしろさや美しさをつい見逃してしまうことになるのである.
2人でも3人でも,それを1人として見る心づもりがコツのようである.」

長沢節著 『デッサン・ド・モード -美しい人を描く-』(美術出版社)より一部抜粋して引用

そうだったのか。
頭では判っていても、やっぱりひとりずつ描いてしまいました。もっと沢山描かかな、ですね。
「群像デッサン」、また人数が揃った時には是非行ないたいと思います。
 


(よも)

第43回福岡デッサン会開催報告【’18.5.22】

福岡デッサン会

今回のモデルさんはコンテンポラリーダンスの踊り手さんです。
長年クラシックバレエで培った素養や技術を元に、いつもすばらしいポーズを取ってくれます。

最初の4ポーズは日常のお洋服での10分間のポーズ。
休憩を挟んで、素敵な衣装で身体的に難しい5分間を4ポーズと、最後に10分間1ポーズで終了。計9ポーズ。
普段、モデルさんがダンサーさんでない時は10分間8ポーズで、それだっていつもあっと言う間なのですが、
1ポーズ多い今回も、やっぱり本当にあっという間!!
描かせてもらえて光栄です。
休憩中の「みせっこタイム」では、皆さんの描いたデッサン画からも、
モデルさんへの感動や感嘆が伝わってくるようでした。

↓そして、またしても会場で言い忘れてしまったいつものお願い…

【ご参加の皆さんへ】
デッサン画をデータ化したもの募集中!
デッサン会宛にお送りいただければ、モデルさんにお渡しします。
モデルさんも喜びます!
>>福岡デッサン会メールアドレス
>>Facebook

本気でお待ちしておりまーす!

次回デッサン会は6月5日火曜日(Tuesday)、男性のモデルさんを予定しています。

申し込みは、
>>申し込みフォーム
または、facebookページ宛のメッセージからどうぞ。
>>福岡デッサン会Facebookページ

当日の受け付けも16時頃までOK!

(よも)

第42回福岡デッサン会開催報告【’18.5.9】

福岡デッサン会
前半、蝶ネクタイにかぼちゃパンツ。後半、とろみブラウスにレディなスーツ。
大きな動きのある5分ポーズも4回行いました。
ショービズ界に身を置くモデルさんならではの世界に引き込まれて、みなさんそれぞれに「!!!」となって描かれたのではないでしょうか。
楽しくてもっと描いていたかった~!(思い通り描けて楽しい、となるともっと嬉しいだろうな。)

短い休憩時間に、参加者さん同士で情報交換したりするのも面白いですね。使用している画材の話からソフトやアプリ、美味しいお店まで 笑。
次回5月22日火曜日、初めましての方、お久しぶりですの方、いつもどうもの方、お気軽にご参加ください。一緒に楽しみましょう!

【ご参加の皆さんへ】
デッサン画をデータ化したもの募集中!
デッサン会宛にお送りいただければ、モデルさんにお渡しします。
モデルさんも喜びます!
>>福岡デッサン会メールアドレス
>>Facebook

次回デッサン会は5月22日火曜日(Tuesday)、女性モデルさんを予定しています。

申し込みは、
>>申し込みフォーム
または、facebookページ宛のメッセージからどうぞ。
>>福岡デッサン会Facebookページ

当日の受け付けも16時頃までOK!

(きむら)

第41回福岡デッサン会開催報告【’18.4.25】

福岡デッサン会

久々登場のモデルさん。
ちょっとした体の傾きや手足の角度で繊細かつダイナミック、エッジの効いた線が沢山出ていて描き甲斐あり。
それを10分間という時間の中で、自分なりにどう捉えて紙に写すか、そのさじ加減は人それぞれ。
私も未だにテンパりながら描いています。
 

下記、いつも会場で言い忘れてしまうのですが、

【ご参加の皆さんへ】
デッサン画をデータ化したもの募集中!
デッサン会宛にお送りいただければ、モデルさんにお渡しします。
モデルさんも喜びます!
>>福岡デッサン会メールアドレス
>>Facebook

お待ちしておりまーす!

次回デッサン会は5月9日の水曜日(Wed)を予定しています。
申し込みは
>>申し込みフォーム
または、facebookページ宛のメッセージからどうぞ。
>>福岡デッサン会Facebookページ

当日の受け付けも16時頃までOK!

(よも)