よくあるご質問をまとめました。

初心者ですが指導してもらえますか?

福岡デッサン会は、指導や評価を行わない、自由に描く会です。
技術的なことよりも、実際の人体を楽しく描くことを目的としています。
質問してくだされば、ちょっとしたコツなどはお伝えできると思います。
まずは気軽にご参加下さい。
 

予約無しで行っても大丈夫ですか?

事情により急遽中止になる場合があるので、事前の予約をお願いしています。
このサイトの申し込みフォームか、
Facebookページのメッセージからどうぞ。
 

いつまでに申し込めばいいですか?

当日の午後4時くらいまで受け付けています。
(画材の購入を同時にご希望の場合は用意できない可能性があります)
 

18時には間に合わないので途中から参加しても大丈夫ですか?

参加費は変わりませんが、途中からの参加も大丈夫です。
18時と19時に、進行等の説明をしますので、初参加の方はそれに間に合うとベターかと思います。
(ポーズ中の入室はモデルさんや描いている最中の参加者さんの妨げにならないようにご留意下さい)
 

家で復習したいので、モデルさんを撮影してもいいですか?

モデルさんや他の参加者さんのプライバシーが確保できないため、参加者さんによる撮影は禁止しています。
 

紙はどれくらいの大きさが良いですか?

立って描くため、B4サイズ(八切)くらいが描きやすいのではと思っています。
(福岡デッサン会では、机やイーゼルは使用しません)
 

鉛筆はどれくらいの濃さが良いですか?

好みはそれぞれですが2B以上が描きやすいと思います。
 
色鉛筆やコンテ、筆ペンなどで描いている参加者さんもいます。
紙も鉛筆も、まずはお持ちのもので試してみて、ご自身の描きやすいものを揃えていってはいかがでしょう。
絵の具や付けペン等、周囲を汚損する可能性のある画材の使用はご遠慮ください。
 

セツ・モードセミナー式のデッサンとは? 福岡デッサン会ってどんな感じ?

「福岡デッサン会説明動画」を作成しました。参考にしてください。

福岡デッサン会説明動画
(アプリ不要&ログインせずにそのまま閲覧できます)