次回12月13日のお知らせとデッサン画

2018年最後の描き納めとなる次回デッサン会は、12月13日(木/Thu)に開催します。
18時から21時まで。19時からの参加も可能です。
モデルさんは、フレッシュだけどモデル経験豊富な女性を予定しています。
ポーズをとっていただいてる間は描き手のチャレンジタイム。
初心者の方からプロの方まで一緒に熱中している福岡デッサン会、参加者募集中です!

参加の申し込みは
>> メールフォームまたは、
>> Facebookのメッセージからどうぞ。(申し込みは当日16時頃まで大丈夫です)

画像は11月に描いた群像デッサンと、ダンサーのモデルさん。
せっかくのデッサン会、自分の好きなように考えて描かないと、もったいないな。と毎度反省しています。

(きむら)

’19年1月のデッサン会

● 日程:1月9日(水/Wed)、1月22日(火/Tue)
※両日とも集会室Bで開催します。靴をはいたまま入室してください。

● 時間:18:00開始〜21:00解散

18:00から参加者同士を描く「友だちデッサン」、
19:00からデッサンモデルを描く「コスチュームデッサン」です。
19:00からのコスチュームデッサンのみの参加も可能です。

● 会場:福岡市立中央児童会館「あいくる」7階 集会室B
>> 7階フロアガイド

空港線:天神駅2番出口より徒歩10分
七隈線:天神南駅1番出口より徒歩5分
西鉄大牟田線:福岡(天神)駅下車南口より徒歩5分

>> Map

※自転車は1階の駐輪場をご利用ください。(駐輪されたら、精算機で駐輪番号と#を押して券を受け取ってください。帰りに6階受付で駐輪無料になるカードを渡されます)
※駐車場はありません。

● 参加費:一般 1,000円 学生 800円(学生証をご提示下さい) 中・高生 500円(学生証をご提示下さい) 小学生無料

>> その他の持ち物等の詳細はこちらをご覧ください。

参加の申し込みは
>> メールフォームまたは、
>> Facebookのメッセージからどうぞ。(申し込みは当日16時頃までOK!)

(きむら)

第52回福岡デッサン会開催報告【’18.11.27】


師走も目前、晩秋のデッサン会はプロのダンサーさんならではの5分ポーズを織り交ぜて開催しました。
コスチュームは前半、羽織りもの・巻きものを活用してバリエーションをつけ、後半はダンスウエアを着用してくれました。そして覚悟はしていたけど、鍛えられた身体から繰り出すポージングの数々。本当に描きたいところありすぎです。モデルさん、ありがとうございました!

実際に見た“あの感じ”が強い分、後からデッサンを見て“あの感じ”と違う~、どうしたらいいの~、と頭を抱える繰り返し。これって、続けていれば自分なりに納得できるところに行き着けるの?と誰に聞いても困りそうな疑問が頭をよぎるけれど、続けないかぎりはどこにも行き着かない事だけは確実です。
それで、昨年初めて今回のモデルさんを描いたときのものと昨日のものを比較してみました。

良し悪しは別として全然ちがう~。と思えたので、来年はどんな風に変わっていくのか楽しみにしていこう。
そんな私、きむらが福岡デッサン会のお手伝いを始めて1年がたちました(と、ヨモギ田さんが教えてくれました)。デッサン会の進行には役立たずですがその他のところで関わっていけたらありがたいです。

【ご参加の皆さんへ】
デッサン画をデータ化したもの募集中!
デッサン会宛にお送りいただければ、モデルさんにお渡しします。
モデルさんも喜びます!
>>福岡デッサン会メールアドレス
>>Facebook

今年最後の次回デッサン会は、12月13日もくよう日(Thursday)、女性モデルさんを予定しています。

申し込みは、
>>申し込みフォーム
または、facebookページ宛のメッセージからどうぞ。
>>福岡デッサン会Facebookページ

(きむら)

次回11月27日のお知らせとデッサン画

前回の群像デッサンの興奮も冷めやらぬ中、次回デッサン会は11月27日(火/Tue)に開催します。
18時から21時まで。19時からの参加も可能です。
27日に予定しているモデルさんはプロのダンサーさんで彼女ならではのポーズを沢山取っていただきます。
通常、演目の中で一瞬のうちに流れて過ぎて行く姿を、静止して見せてくれます。
でも録画とは違うライブ感!
興味のある方は会場で是非。

参加の申し込みは
>> メールフォームまたは、
>> Facebookのメッセージからどうぞ。(申し込みは当日16時頃まで大丈夫です)

二人のデッサンモデルによる豪華群像デッサン。楽しかったけれどどれも苦戦しました。もっと描きたい!!

(よも)